湯沢町かぐら・みつまた 基礎レッスンから資格取得まで かぐらスキースクール

夏に上手くなる!かぐらサマースキースクールへGO!

夏でも爽快に楽しめるサマーゲレンデは、全長約1,100M、コース幅最大50Mのビックゲレンデです。
ゲレンデ内には、「ウェーブ10個」「コブ太郎30連」や、「コブ次郎10個」(コブ初級者に効果あり)が設置されています。かぐらサマースキースクールでは、このようなアイテムを利用して、夏もスキーを楽しみたい、上達したい方々を対象にレッスンを行っております。初めてピスラボを体験する方や技能検定を目指すお子様から大人の方まで、皆様の目的にマッチするレッスン内容をご提供いたします。
レッスンメニューは、

〇ベーシックZEROレッスン(プルークスタンスから脱却するパラレルターン・2級攻略)

〇夏のスキーバッジテスト(SAJ2級〜5級)の開催

〇マンツーマン/グループプライベートレッスン(要事前予約)

〇カービングターンAレッスン(1級攻略)

〇テクニカル・クラウンプライズテスト受検者向けレッスン

〇ゲストスキーヤーによるスペシャルレッスン などなど

コブレッスンも含めて行います。

また、ピスラボ用のレンタルスキーサービスやサマーゲレンデ用のチューンUP(エッジ研磨)サービスを用意しております。
都会を離れ、かぐらサマーゲレンデで涼感を感じながらアクティブな夏を楽しみ、また来シーズンのスキーライフを充実させるために必要な基本的な技術の一層の理解と確認し、確固たるテクニックを習得しましょう!!

サマースキーに必要な装備って?
何を着て(付けて)行けば安全?
という方はこちらを参考にしてくださいね!

夏に上手くなる!

かぐらサマースクールスタッフ紹介

私たちが、皆様のスキー上達とスキーチューンナップサポートを行います。

  • 粟野校長

    粟野利信校長

  • 峯嵜秀弘(トレーナー)

    峯嵜秀弘
    (みねさき塾を開催します)

  • 渡部講師(元かぐらパトロール隊長)

    渡部 雅
    (元かぐらパトロール隊長・エッジ研磨のチューンを行います)

  • 尾﨑隼士(ナショナルデモ) テククラレッスン担当
  • 長沼將馬(ナショナルデモ) クラウンレベル担当予定                                     『カービングに必要な基本から応用までポイントを押さえてレッスンしていきます!!』
  • 桑原竜司(コブ専門レッスン) コブレッスン開催(Funkobu Ski School )

他、多数のゲストによる楽しく、わかりやすい基礎から実践的なレッスンを予定

スクール営業日/時間

かぐらサマーゲレンデ営業日に準じて、かぐらサマースキースクールも開校しております。2025年7月12日(土)から営業致します。


かぐらスキー場
かぐらサマーゲレンデの情報はこちら

レッスン時間

午前 10:00〜12:00

午後 13:00〜15:00

※プライベート・グループプライベートレッスンは、上記レッスン時間の中でお好きな時間帯をお選びいただけます。

レッスンプログラム

●ベーシックZERO (プルークスタンスとパラレルスタンスを使い分けます。2級攻略)

スキー用具とピスラボに慣れることからスタートし、ゆっくりプルークボーゲンで左右にターンを行えるバランス感覚をマスターしましょう。
その後、プルークスタンスでターン指導のきっかけ作りのコツを習得し、斜面を落下しながらパラレルスタンスでターンを仕上げます。
徐々に積極的な滑走性を求める運動によってパラレルターンが完成していきます。(スタンス幅は、肩幅を基準としています)
※不整地バーンの攻略にも役立つポイントがあります。

●カービングターンA(1級攻略)

ピスラボの滑り方で確認しやすいエッジングポジションやバランスの取り方を確認します。プルークボーゲンからパラレルターンまでの運動リズムを積極的行う展開を練習します。(斜面を落下していくエネルギーを使って、段々と切れ込めるターンを体感します)
ターンを導く運動手順がマスターできて、急斜面やスピードに対応できるように目指しましょう。
来シーズンの1級取得を目指す方、1級取得済みの方でもハイスピードで滑ることに抵抗のある方はこちらをおすすめいたします。
※コブ攻略と共通するエッジングポジショニングを発見できると思います。

●スペシャルエキスパートレッスン(1級取得者以上の方)

担当講師:尾﨑隼士(ナショナルデモンストレーター)・長沼將馬(ナショナルデモンストレーター)

プライズ検定受検者におすすめのレッスンです。「スキーのたわみを利用したターンテクニックと切換え運動」がテーマです。ご自身のスピードにマッチした動作方向を反復練習します。※レッスン講師が1名の場合や2名の場合によってレッスン料金が変更することが御座います。また、テクニカルレベル・クラウンレベル別のレッスンの場合も含めて、HP新着情報にてお知らせさせて頂きますので予めご了承願います。

みねさき塾

ピスラボゲレンデの特徴は…
不得意なターンが雪上より更に上手くいきません!
しっかりポジショニングして、タイミングよくスキーをたわませる意識で動かないといけない状況下にあります。
ごまかしの効かない状況ですから、意識付けをしていくには、もってこいのオフトレツールです♪

【テーマ】
ピスラボ特有の滑走性を活かして、弱点を今夏のうちに克服しましょう♪

○スキーをたわませるポジショニング
○荷重交換
○捉えるタイミング(インエッヂグリップ)

まずは、ピスラボのゲレンデの特徴を掴みタイミングを図りながら身につけていきましょう♪

夏のオフトレが必ず冬に活かせます♪

お待ちしております♪

<開催日程>

7月
12(土)〜13(日)
19(土)〜21(月祝)

8月
9(土)〜11(月祝)
30(土)31(日)

9月
13(土)〜15(月祝)
20(土)21(日)

●Funkobu Ski School

ピスラボゲレンデはラクに低速で滑走が可能で、不整地がウェーブ・丸い小さなコブ・大きなコブと3種類ある為、
そのロケーションに合わせ習得しやすいテクニックをレッスン致します。

ピスラボでのスキーに抵抗がある方も多いと思います。転んだら痛そう、、、滑るのが難しそう、、、などなど。
基本的に転ぶ人はとても少なくなるようプルークからレッスンをおこないレベルに応じてパラレルへ展開していきます。

整地・ウェーブ・丸い小さいコブ・大きなコブを利用し下記の習得にとても良いトレーニングが可能です。
・フォームの修正
・荷重方法の確認
・荷重タイミングを覚える
・パラレルで滑走時の切り替えの取得
・ストックのタイミングと着き方
・スライドターン(ズラシ)
・回し込みターン
・Dライン(ダイレクトライン)
・密脚滑走
・吸収運動
・コブの中での運動のタイミング

お客様のレベルに合わせレッスンおこないます。
基本的にはシーズン初めの方がピスラボ滑走に慣れるべくベースを覚える基本動作。
シーズン後半に向けて実践的な運動で滑走するレッスン展開をしたいと考えております。
前半のベースとなる基本動作がとても大切です。
オフシーズンの前半。中盤。後半とレッスンのご参加を頂くと理解も深まるようになっております。
複数回のご参加をお勧め致します。

<開催日程>

7月

12日-13日(土-日)

8月

15-17(金-日)

23(土)

9月
13-15(土-月祝)

20-21(土-日)

10月
4-5(土-日)

●プライベートレッスン・グループプライベートレッスン

<完全予約制となります>
スタッフ確保の都合上、予約を頂いてもキャンセル待ちの対応とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

ご自身のペースで、また共通の目標を持った仲間同士で滑りたい!という方は、プライベートレッスンをお勧めいたします。
担当スタッフにご要望を存分にお伝えください!

※希望のレッスン内容・時間帯をお選びいただけます。
●マンツーマンレッスン
●グループプライベートレッスン(2名〜4名)
※スキークラブ、団体対応も可能ですので、お問合せください。

 


《レッスン料金》
※料金は税込み価格となります
※現金・クレジットカード・Paypayでのお支払いが可能です。

●ベーシックZEROレッスン&カービングターンAレッスン

半日(2時間) ¥7,000
1日(4時間) ¥8,500

●スペシャルレッスン(スペシャルエキスパート・みねさき塾・他企画)

(ゲストスキーヤーによるレッスン企画や目的・対象者別特別レッスン企画)

1日(4時間) ¥9,000〜

●プライベートレッスン

<完全予約制となります>

※インストラクター1名についての料金です。
※ご希望のレッスン時間帯のご相談が可能です

プライベートレッスン(1名) 1時間 ¥8,000~
グループプライベートレッスン
(2~4名)
1時間 ¥14,000~
インストラクター指名料 粟野校長・ゲストコーチ ¥10,000
峯嵜講師・日野講師 ¥5,000
その他講師 ¥3,000

※2時間以降は1時間ごとに¥6,000が加算されます
※5名以上のレッスンご希望の方は、TEL080ー2215ー2540までお問い合わせ願います。

バッジテスト

<サマースキーバッジテスト>

サマーシーズンに2級を取得しよう!

※開催日については、後日HP新着情報でお知らせいたします。

全日本スキー連盟(SAJ) 公認のバッジテスト(2級〜5級)を開催いたします。

《スケジュール》

9:00〜9:40 スクールカウンターにて受付
9:50 スクール前集合
10:00〜12:00 2級受験者のみ事前講習
※3級〜5級受験者の方々は講習内検定。終了後、合格者発表
13:15〜 バッジテスト開始
※終了後、合格者発表
2級 3級 4級 5級
事前講習料 ¥4,500 ¥3,000 ¥3,000 ¥3,000
検定料 ¥3,000
公認料 ¥2,200 ¥1,800 ¥1,300 ¥1,100
登録料 なし なし なし なし

各種料金表

●サマースキーレンタル料金表

アイテム サイズ(数量限定) 2時間 4時間
スキー板
(ピスラボ専用)
150-165㎝ ¥3,000 ¥4,500
スキー板
(エスコート)
135cm ¥2,000 ¥3,000

●チューンナップ料金表

アイテム 金額
エッジ研磨 スキー ¥2,000
スノーボード ¥1,000
ワックス スキー ¥500
スノーボード ¥1,000
ベースエッジ ¥3,000

受講者の方々へサマーゲレンデ専用スキー貸出しサービス