◾️検定日:2025年3月9日(日)
◾️天候:曇りのち晴れ
◾️検定バーン
・みつまたサンシャインコース(整地種目)
・みつまたファミリーコース スクール専用バーン(1級不整地小回り)
◾️バーンコンディション:圧雪、コンディション良好
◾️合格者数/受験者数
・1級 15名/23名
・2級 10名/20名
・3級 1名/2名
・4級 1名/1名
◾️検定員
・1級、2級
松井則(主任)・並木・奥山
・3級、4級
三品
◾️総評(着眼点)
・谷回りからフォールラインへのスムーズな重心移動
・ターン中のポジショニング
・山回りの谷足荷重
上記3点を出来た方が高い評価に繋がりました。
【1級】
○パラレルターン(大回り)
谷回りでスムーズな重心移動が出来た方、カービング要素が多いターンの方が高評価でした。
○ベーシックパラレルターン(小回り)
ズレ幅のコントロール、スムーズな重心移動の方が高評価でした。
○総合滑降
バーン状況に合わせた種目選択をしてスピードが落ちない構成をした方が高評価でした。
○パラレルターン小回り(不整地)
斜度変化への対応(バランス、リズム、タイミング)が出来た方が高評価でした
【2級】
○ベーシックパラレルターン(大回り)
谷足にしっかり乗り、重心が後ろにならないよう足首の緊張を保てた方が高評価でした。
○ベーシックパラレルターン(小回り)
左右均等な一定のリズムでスピードコントロールをし暴走しない方が高評価でした。
○シュテムターン
外足でしっかり足場を作りシュテムしながら次の外足へスムーズに荷重出来た方が高評価でした。
次回のバッジテストは3月27日(木)に開催予定です。今シーズン唯一の平日開催です。
なお、前日3月26日(水)にバッジテスト攻略レッスンを実施いたします。どうぞご利用くださいませ。